おかわりゲームブログ

いらしゃいませ!おかわりしたくなるようなゲームの知識や情報を更新していきます!

【モンスト】2019年に獣神化しそうな10体のモンスター予想

今年の獣神化モンスターはこいつらだ!

     f:id:riceblog1:20190128013909p:plain

2019年でもモンストストライカーが大注目している「獣神化」するであろうモンスターを予想していきます!

獣神化予想だけでなく、性能予想や最新の獣神化キャラもも掲載しているので、2019年にどのモンスターが獣神化するか気になる方は是非ご覧ください!

最新獣神化キャラ

モンストの最新獣神化キャラクターを紹介します

2月12日「華々しき饗宴の魔女 ワルプルギス」

                        f:id:riceblog1:20190206231439p:plain

撃種:貫通 / 種族:魔族 / 戦型:バランス

アビリティ・・・マインスイーパーL/レーザーストップ

ゲージ・・・ADW

SSショット・・・自強化&遅延(???)ターン

友情コンボ・・・全敵貫通衝撃波 / 超強毒拡散弾

 

激獣神祭限定キャラクターであるワルプルギスがついに獣神化しました!

今回は去年のアテナと同じく、バレンタインバージョンの姿でも獣神化が可能となります。

 

貴重なマインダメウォのアビリティを持ち、全敵貫通ロックオン衝撃波というなかなか優秀な友情コンボを持っているので優秀なキャラクターとしての活躍が期待できます。

2月5日「甘き夢へと誘う者サキュバス

        f:id:riceblog1:20190203040758p:plain

撃種:反射 / 種族:魔族 / 戦型:砲撃

アビリティ・・・飛行/亜人キラー

ゲージ・・・AGB

SSショット・・・乱打吹っ飛ばし(8+8)ターン

友情コンボ・・・爆破拡散弾 / 中距離拡散弾9

 

マモンとアザゼルと同じ時期に実装されたサキュバスが獣神化しました。

素アビに亜人キラーを持ちながら、砲撃型で爆破と中距離拡散弾でゴリゴリHPを削って行ける性能となっています。

 

友情コンボの威力が高そうなので、激究極のほたねや爆絶の黄泉などで活躍が期待できそうですね!

10位〜6位の獣神化しそうなモンスター

2019年にモンストで獣神化しそうなモンスターを期待度・来そう感でランキングして順位毎に発表していきます。

10位:ドロシー

f:id:riceblog1:20190128021934p:plain

【性能予想】

撃種:反射 / 種族:亜人 / 戦型:バランス

アビリティ・・・MSL/魔王キラー

ゲージ・・・超DMW

SSショット・・・号令(12+4)ターン

友情コンボ・・・超強貫通ホーミング12 / スピードアップS

 

ドロシーはマッドハッター、ケロンと同世代のモンスターです。

ドロシーは元々ジューダスの適正キャラクターなので、さらに楽になるような性能に特化した性能になるのではないでしょうか!

 

 

 

早いターンの号令を持ち、サブ友情にスピードアップSをつけることで腐らない性能なったりしたら嬉しいですね。

9位:孫悟空

f:id:riceblog1:20190128023454p:plain

【性能予想】

撃種:反射 / 種族:魔族 / 戦型:スピード

アビリティ・・・飛行

ゲージ・・・DMW/SSターン短縮

SSショット・・・号令(22+8)ターン

友情コンボ・・・スピードアップ / 白爆発L

 

孫悟空猪八戒三蔵法師と同期のモンスターです。

孫悟空は昔、号令持ちのスピードアップと爆発友情を持つ超優秀なモンスターとして活躍したので、獣神化でも神化の性能がベースとなってきそうです。

 

性能的にはあまり変わりませんが、卑弥呼獣神化とセットで活躍できるような友情コンボやSSになるんじゃないかと予想します!

8位:アトランティス

f:id:riceblog1:20190128024030p:plain

撃種:反射 / 種族:コスモ族 / 戦型:砲撃

アビリティ・・・ロボットキラー/AB

ゲージ・・・DMW

SSショット・・・乱打白爆発(20+4)ターン

友情コンボ・・・ツインホライゾンレーザーEL / 超強貫通ホーミング

 

アトランティスはムーとナスカと同期のキャラクターです。

同期であるムーとナスカが獣神化したので、アトランティスも今年中には獣神化するのではないでしょうか!

 

ナスカやムーは友情コンボに定評のある性能になったので、アトランティスも同じくレーザーとホーミングで敵を殲滅する友情コンボになると嬉しいですね。

 

エストとしては、阿修羅などのロボット族のボスに特化したキャラクターとして活躍してくれそうです。

7位:トール

f:id:riceblog1:20190128024535p:plain

撃種:反射 / 種族:神族 / 戦型:パワー

アビリティ・・・妖精キラーM/鉱物キラーM

ゲージ・・・超AGB

SSショット・・・オールアンチ(12+4)ターン

友情コンボ・・・超強落雷/十字レーザーEL

 

トールはブリュンヒルデとニーベルンゲンと同期のキャラクターです。

トールは現状使いどころがなさ過ぎるので、獣神化を期待されているキャラクターでもあります。

 

獣神化することで、進化の超AGBと神化のキラーを混ぜて今時のアビリティにしてみました。

デーヴァダッタをさらに楽できるような性能にするために、超AGBをつけターンの早いオールアンチショットがつけば他のクエストでも活躍できそうですね!

6位:フリーズ

f:id:riceblog1:20190128025307p:plain

撃種:反射 / 種族:魔王族 / 戦型:砲撃

アビリティ・・・ユニバキラーM/妖精キラーM

ゲージ・・・AB

SSショット・・・貫通変化メテオ(24+4)ターン

友情コンボ・・・弱点ロックオン衝撃波 / 超強氷塊

 

フリーズがファントムとドンキホーテと同期のキャラクターです。

同期であるファントムとドンキホーテが獣神化したので、フリーズも獣神化してもおかしくはないでしょう(最近上方修正きましたが…。)

 

フリーズはアルカディアの適正キャラクターとして活躍していたキャラクターなので、獣神化することでさらに楽できるような性能になるのではないでしょうか!

 

SSや友情コンボが強力なので、ブロックメインのクエストでも活躍できそうですね。

5位〜1位の獣神化しそうなモンスター

獣神化待った無しのモンスターや期待されているモンスター達です!

性能もかなり高くなってくるでしょう。

 

 

 

5位:アルキメデス

f:id:riceblog1:20190129002616p:plain

撃種:反射 / 種族:亜人族 / 戦型:パワータイプ

アビリティ・・・MSM/アンチウィンド

ゲージ・・・超ADW/底力

SSショット・・・貫通変化雷メテオ(20+8)ターン

友情コンボ・・・バラージショットガン / 超爆発

 

アルキメデスはゲンナイとダーウィンと同期のキャラクターです。

アルキメデスはアラミタマで適正としてはハマりましたが最適性ではないので、少しでも楽になるような性能になってほしいです。

 

神化ベースの性能にし、進化の友情を引き継いだようなアラミタマの最適性キャラとして返り咲いてくれたら嬉しいですね!

4位:シンドバッド

f:id:riceblog1:20190129003237p:plain

撃種:反射 / 種族:聖騎士族 / 戦型:バランス

アビリティ・・・超AW

ゲージ・・・AGB/SSターン短縮

SSショット・・・大号令(20+4)ターン

友情コンボ・・・スピードアップ / 超爆発

 

シンドバットはアリババとシェヘラザードと同期のキャラクターです。

去年から獣神化を期待されていたキャラクターで、現在でも適正の少ない禁忌の獄11にハマってくれるのではないかと言われています。

 

アビリティは勿論AGB、AWで大号令SSとスピードアップのついたサポート型の性能になってくれると色々なところでも活躍できそうですね!

3位:ロビン・フッド

f:id:riceblog1:20190129004032p:plain

撃種:貫通 / 種族:亜人族 / 戦型:砲撃

アビリティ・・・AW/カウンターキラー

ゲージ・・・超AGB

SSショット・・・触れた敵全てに貫通弾を放つ(16+4)ターン

友情コンボ・・・全敵ロックオン衝撃波/ クロスウェーブ

 

元激獣神祭キャラクターであり、現在は木属性限定のハズレキャラ扱いされているロビンフッドはかなり獣神化が期待化されているキャラクターです。

 

モンストアニメに登場したキャラは大抵獣神化されているので、ちょびっとでも登場したロビンフッドも獣神化してもおかしくはないでしょう。

 

限定キャラクターは壊れ性能が多いので、ロビンフッドは友情コンボやSSが優秀なキャラクターに化けて、カルナでも活躍できる性能に化けてくれると嬉しいですね!

2位:ナイチンゲール

f:id:riceblog1:20190129004557p:plain

撃種:貫通 / 種族:亜人族 / 戦型:スピード

アビリティ・・・飛行/AB

ゲージ・・・AGB/状態異常回復

SSショット・・・自強化+停止時大回復(12+4)ターン

友情コンボ・・・8方向レーザー/ 回復弾

 

ナイチンゲールは激獣神祭限定キャラクターでありながらいまだに獣神化がきておらず、期待がかなりされているキャラクターです。

 

SSボイスは有名声優である田村ゆかりさんが務めており、神イラストと優秀な性能を持つキャラクターとして人気になりましたが現在ではあまり使われなくなっています。。。

 

モンストアニメにも登場するキャラターでもあるので、今年の大注目獣神化キャラクターといっても良いでしょう。

 

性能は進化をベースとした回復性能を押し出したキャラクターで、今というより今後のクエストで活躍できそうな性能になりそうです。

火力が低くなってしまう部分はあるので、キラーも残しておいてくれるとありがたいですね・・・。

1位:ガブリエル

f:id:riceblog1:20190129005244p:plain

撃種:反射 / 種族:神族 / 戦型:砲撃

アビリティ・・・カウンターキラー/飛行

ゲージ・・・超ADW/SSターン短縮

SSショット・・・オールアンチ&周りに電気攻撃(20+4)ターン

友情コンボ・・・超強電撃 / 衛生弾

 

今年最も獣神化が期待されているといっていいキャラクターです。

2018年12月24日のクリスマスライブで獣神化されるんじゃないかと噂されていたキャラクターで、同期であるウリエルやルシファーなどの大天使達が獣神化している中で唯一獣神化していないキャラクターでもあります。

 

人気も高いキャラクターなので、ルシファーと同じく2019年のフラパで発表されるパターンもあり得るでしょう!

 

性能は期待されているだけあって、ルシファーの時くらいぶっ壊れた性能になってほしいものです。

カウンターキラーの超強電撃と衛生弾で複数の敵だけでなく、単体の敵にもダメージを与えられる性能ならばいろんなクエストに連れて行ける強キャラに化けそうです。

まとめ

まだまだモンストの獣神化はツイッターのトレンドに毎週上がってくるメインコンテンツなので、今年も沢山のキャラクターが獣神化することでしょう!

おそらく50体以上は獣神化すると思われるので、どれかしらは予想が当たってるといいな笑

 

【モンスト】サキミタマの元ネタと意味

魂の魔法装甲少女

         f:id:riceblog1:20190131224759p:plain

モンストの爆絶クエスト「魂の高校生シリーズ」の木属性モンスター「サキミタマ」の元ネタを知っていますか?

 

今回もサキミタマのデザインや、公式設定、SSボイスなどから元ネタを考察していきます(・ω・)

 

サキミタマに力を与えているモンスターなども掲載しているので、サキミタマのことが気になる方は是非ご覧ください!

サキミタマの元ネタと意味

サキミタマ(幸御魂)は神道(日本の宗教)の概念であり、神様が人に幸福を与える魂のことです。

サキミタマはニギミタマと似ていて神様の良い側面のようですね(^ω^)

 

モンストでいうと、弁財天や大黒天、毘沙門天などの福を与えてくれそうな神様がサキミタマの側面が強い神様達と言えます。

 

 

 

お正月に神社に祀られている神様は、拝みにくる人たちに幸福を与えてくれるサキミタマな神様達でもあるので信仰している方も多いのではないでしょうか。

 

そんな幸福を与えてくれるサキミタマの名を冠するモンスターのデザインはなんだか幸福そうなデザイン、イラストとなっておりこれまでの魂の高校生とはまた違った一面を持っていそうですね( ˘ω˘ )

サキミタマはマーリンがモチーフ!?

  f:id:riceblog1:20190201003907p:plainf:id:riceblog1:20190201004107p:plain

サキミタマはニギミタマがミカエル、アラミタマが天草四郎魂を憑依または力を借りているように、サキミタマはマーリンの魂の力を借りている高校生として設定されています。

 

これまで、ミカエル、天草四郎と属性限定キャラクター続きだったのでサキミタマのイラストを見た瞬間に「アポロX」だ!と思った方も多いのではないでしょうか笑

私もそうでした(^ω^)

 

見た目的には韋駄天にも見えますがあくまでマーリンのようです。。。

 

 

 

サキミタマの持っている弓は、マーリン神化が持っていた砂時計、ヘッドギアはマーリン獣神化のヘッドパーツがモチーフになっています。

 

ここで何故マーリンにしたのかはまだよくわかりませんが、これまでのシリーズのように元となっているキャラクターの性能が引き継がれるかと思われます。

 

ニギミタマはミカエルの状態異常回復・SS、アラミタマは天草四郎の神化と進化を合わせたようなアビリティと友情コンボを受け継いでいます。

 

マーリンは回復アビリティと弱点露出が特徴的なキャラクターなので、サキミタマもそこらへんの性能が受け継がれそうですね!

サキミタマのステージ・ギミック予想

     f:id:riceblog1:20190205002353p:plain

サキミタマのギミックの一部はすでにモンスト公式から発表されており、「触れた仲間の数に応じて攻撃力がアップする」という新ギミックが実装されるそうです。

 

アルマゲドンと一緒じゃない?と思われがちですが、サキミタマのギミックでは触れた最初のキャラのみ適用で、その味方に触れた回数によって攻撃力が上がっていくという新ギミックとなってます。

 

おそらく数回当たらないと攻撃が通らない系になると思われるので、仲間の配置が大事になってきそうですね!

 

サキミタマ のメインギミックは、最近アポロXが上方修正で魔方陣ブーストが追加されたり、新イベントの火属性ガチャキャラクターのアビリティが重力魔方陣だったので、「重力バリア、魔方陣」ではないかと予想されています。

 

重力、魔方陣だとあまりにも適正キャラクターが少ないので、魔方陣がメインでカマエル神化も活躍できるようなステージになるのではないかと予想します!

サキミタマ神化前の公式設定とSSボイス

        f:id:riceblog1:20190201005514p:plain

SSボイス・・・いつか大空を自由に...叶うよね、私の夢っ♪

性格・・・朗らかで前向き。能天気で物事を深く考えない一面も

好きなもの・・・空、飛行機、ファミレスで友達とお喋りすること

嫌いなもの・・・部屋でじっとしていること、古文・漢文

サキミタマという魂の力を授かった、空が大好きな少女。前向きで優しい性格のため、多くの友人たちに慕われている。パイロットになることを夢見る普通の女子高生だったが、サキミタマの力が宿った魂石を手に入れたことで、全身をメカで覆った姿へと変身し自由に空を飛ぶ力を得た。お気に入りのベレー帽には、サキミタマの力が封印された魂石がついており、空の平和を脅かす敵の気配を察知すると淡く発光する。~モンスト公式サイト「魂の高校生より」~

 嫌いな古文や漢文のプリントを紙飛行機にして飛ばしているようにも見えるサキミタマの姿が描かれています。帽子にはマーリンの魂の力が宿った石が埋まっており、カバンにはマーリンが魔法で出していそうな星のキーホルダーが付いています。

 

サキミタマという名前に相応しい幸福そうな表情と、可愛らしさですでに人気のキャラクターでもあります。

サキミタマ神化の公式設定とSSボイス

        f:id:riceblog1:20190201004107p:plain

SSボイス・・・空を翔ける流星のように!みんなの幸せ、届けるよ♪

サキミタマの依り代として、全身をメカ化した機甲魔導師へと変身した姿。高空を飛行しながら、空の平和を脅かす敵へ、弓を引き絞って狙いを定める。たとえどんなに凶悪な敵と対峙しようとも、少女は自由に空を翔けることに胸を踊らせており、激しい戦闘の最中でも笑みを絶やすことがない。なお、少女は魔術師マーリンの守護を受けており、そのためか、弓やヘッドギアはマーリンの砂時計やヘッドパーツに似た形状となっている。~モンスト公式サイト「魂の高校生より」~

サキミタマの依代として、機甲魔導師へと変身したサキミタマが描かれています。

高速移動しながら弓で敵を倒していくという、何とも韋駄天とアポロを組み合わせたような能力を持っていますね笑

 

ナナミやヒカリも同じ機甲魔導師女子高生として仲間になれそうな気がします( ˘ω˘ )

 

イラストは実装前から好評なので簡単なステージになると良いですね。。。

まとめ

現在は、イラストや公式設定などしか判明していませんが性能やステージ内容が気になるところですね!

 

噂だと、上方修正されたランスロットXが適正になるんじゃないかと言われているので魔法陣なんかが怪しいです。。。

 

イラストはかなり良いので、運極にしたいところですがステージのギミック次第といったところでしょう( ˘ω˘ )

 

【モンスト】マルクトの元ネタと意味

反逆の天聖

f:id:riceblog1:20190127161935p:plain

モンストアニメ「反逆の堕天使ルシファー」で初登場した天聖キャラ「マルクト」の元ネタや意味を知っていますか?

マルクトが務めている声優さんやマルクトの能力、モンストアニメでの活躍なども掲載しているで、マルクトのことが気になっている方は是非ご覧ください!

マルクトの元ネタや意味

マルクト はセフィロトの樹(生命の樹とも呼ばれる)のセフィラ(神秘的な思想)の一つで、「王国」という概念を司っています。

 

また、マルクトの声優はFateのアーチャーのサーヴァント「エミヤ」役やヒロアカの相澤先生でお馴染みの「諏訪部順一」さんが務めています

 

守護天使メタトロンの双子の妹であり、モンストアプリでの光属性限定キャラクターであるサンダルフォンで、

数字は10、レモン色・オリーブ色・小豆色・黒の4色、宝石は水晶、惑星は地球を象徴しており、王座に座った若い女性で表されているようです。

 

 

 

モンストアニメでのマルクトは女性ではなく、真逆のイケメン男子ではありますが玉座に座っているシーンがあるので、元ネタに沿ってデザインされたキャラクターっぽいですね( ˘ω˘ )

 

天聖キャラクターはタロットカードの大アルカナの意味を要素要素で元ネタとしているところが見受けられており、マルクトは「審判」というタロットを元ネタとしたキャラクターだと考えられ、

正位置・・・復活、結果、改善、覚醒、発展、敗者復活

逆位置・・・悔恨、行き詰まり、悪い報せ、再起不能

という意味があり、マルクトは正位置の覚醒や発展などといった要素が込められていそうですね!

モンストアニメでのマルクト

      f:id:riceblog1:20190127170645p:plain

モンストアニメでのマルクトは、ケテルやコクマーと同じ神を倒そうと企てる悪い方の天聖で、マルクトは神を守る結界を作り出している装置を破壊する役割を担っていました。

 

コクマーがスルガトを起動して攻撃を仕掛けようとしている間、ビナーが守っている最後の装置の場所まで行き、ウリエルやラファエルなどの天使長をなぎ倒し最後の装置まで破壊してしまいました。

 

 

 

同じ天聖であるビナーにも容赦がなく、目的のためなら冷酷に行動をする悪の王者のような性格でしたね…。

 

最後の装置を破壊したことで結界がなくなり、その瞬間にスルガトのレーザーが神の木に直撃し神は死に、天聖たちは神から解放され自由になりました。

 

       f:id:riceblog1:20190127172910p:plain

その後は所持していたオーブ5個でガチャリドラを起動して、「全ての世界を支配する」というセリフを言いながら、コクマーとともに別の世界へ旅立ちました。

 

モンストアニメでのガチャリドラは他のストライクワールドへ飛び立つための装置であり、起動させるには強力な力を持つオーブが5個必要なそうです。

 

マルクトがガチャリドラに入っていったので、2019年の新獣神祭限定キャラとして登場するかと思われましたが、そんなことはありませんでしたね笑

 

        f:id:riceblog1:20190127173605p:plain

ストライクロードでマルクトはソロモンがいる世界に飛ばされ、悪役であるバルトを従え何かしら企んでいるようです。

 

他の天聖達も他のストライクワールドに飛んでいるようなので、今後アーサーやパンドラの世界に新たな天聖達が現れるかもしれませんね!

マルクトの能力

     f:id:riceblog1:20190127174101p:plain

マルクトは能力は、燃え盛る岩を飛ばしたり物体を燃やしたりといった炎を操る能力を持っています。

また、大天使長での戦いの中でマルクトは天使達の力を無効化、または操るようなことが出来ておりチート級の強さを誇っていました。

 

モンストで実装されるなら「超強メテオ」が友情で、SSがメテオみたいな性能になりそうですね( ˘ω˘ )

 

これまでの天聖キャラクターより能力があんまりはっきりしていないので、今後のストーリー展開でその能力が発揮されるでしょう!

まとめ

マルクトは悪役ではありますが、人気声優の諏訪部順一さんが務めていたりイケメンキャラであることもあり、実装前からそこそこ人気のあるキャラクターになっています。

 

モンストアプリでは、どのように実装されるのかは不明ですがどのような性能になるかが楽しみですね!

【ポケモン】最新ポケモン映画情報と上映日まとめ

彼が帰ってくる!

        f:id:riceblog1:20190114191707p:plain

2019年に上映される最新ポケモン映画の情報と上映日をまとめています。

最新ポケモン映画の内容や前売り券の特典なども掲載していくので、ポケモン最新映画が気になる方は是非ご覧ください!

今年のポケモン映画は2本!

f:id:riceblog1:20190123002100p:plainf:id:riceblog1:20190123002201j:plain

2019年のポケモン映画は現時点で、ミュウツーを主題とした大人気映画「ミュウツーの逆襲」のリメイクか続編となる「ミュウツーの逆襲EVOLUTION」と、まさかのポケモンを実写化した衝撃のハリウッド映画「名探偵ピカチュウ」が上映されることが決定しています。

 

「名探偵ピカチュウ」はポケモン公式映画ではありませんが、アニメとはまた違ったテイストで描かれたポケモン達が登場す流ということで、情報が公開された際にはかなり話題になっていましたね( ˘ω˘ )

 

 

 

ミュウツーの逆襲EVOLUTION」は現時点でのポケモン最新映画である「みんなの物語」のラストでサプライズ発表されたり、2018年の大晦日にPVが公式ポケモンチャンネルで発表されたことによりこちらもかなり話題になりました。

 

下記ではそんな話題のポケモン最新映画の最新映画情報や上映日を紹介していきます٩( 'ω' )و

ミュウツーの逆襲EVOLUTIONの最新情報と上映日

        f:id:riceblog1:20190114191707p:plain

ポケモン公式の最新映画である「ミュウツーの逆襲EVOLUTION」は夏の季節である7月12日に上映されます。

 

ミュウツーの逆襲EVOLUTIONの元となる作品であるミュウツーの逆襲は1998年の7月18日に上映されたので、約11年ぶりにあのミュウツーが帰ってくるという激アツな映画内容となっています。

 

2013年に上映された「神速のゲノセクト」にもメガミュウツーYにメガ進化するミュウツーが登場していますが、別の個体のミュウツーという設定となっているので本当に久し振りに登場してくれるのです…!

 

 

 

ミュウツーは大人から子供まで大人気な伝説のポケモンなので、間違いなく大ヒットするでしょうね( ˘ω˘ )

上映日である7月12日はみんな見にいくと思うので、早めに予約しておくことをお勧めします!

映画内容と来場者特典予想

f:id:riceblog1:20190123005020p:plain

ミュウツーの逆襲EVOLUTIONの映画内容は現時点ではよくわかってはいません。

公開されたPVでは、上空を高速で移動するミュウツーがミュウと出会ったところで終わっています。

 

前作のミュウツーの逆襲では、人間によってミュウから生み出され、人間を憎み力を暴走させたミュウツーの人間に対する復讐劇が描かれ、多くのポケモンファンを驚かせ感動させました。

 

今作のミュウツーの逆襲EVOLUTIONは前作のミュウツーの逆襲の続編と思われるので、生みの親であるミュウと出会い新たな進化を遂げるのではないでしょうか( ˘ω˘ )

 

メガ進化は神速のゲノセクトで登場したミュウツーがすでにメガミュウツーYにメガ進化しているので、メガ進化とはまた違う新たな進化形態になるのか、リージョンフォームで新たな姿になるのか気になるところです!

 

来場者特典では、新たな形態に進化できる特別なミュウツーまたは、貴重な個体のミュウが入手できると嬉しいですね( ˘ω˘ )

 

上映日は7月12日ということでポケモン新作ゲーム情報も公開されそうなので、要チェックです!

 

www.riceblog.site

 

ポケモン実写版「名探偵ピカチュウ」の最新情報と上映日

      f:id:riceblog1:20190126024205j:plain

ポケモンの実写版映画「名探偵ピカチュウ」は2019年の5月11日に上映されます。

以外にもミュウツーの逆襲EVOLUTIONより先の公開となるので、どのように盛り上げてくれるのか楽しみなところです笑

 

ちなみに2019年の5月11日に上映されるのは全米での話なので、日本でいつ上映されるのかはまだ分かっていません。

日本語吹き替えは誰が声優を務めるのかも明らかになっていないので、日本で上映されるのは1ヶ月間くらい空くかもしれませね ( ˘ω˘ )

映画内容と来場者特典予想

f:id:riceblog1:20190126031827j:plain

名探偵ピカチュウの映画内容は3DSのソフトである「名探偵ピカチュウ〜新コンビ誕生」を元にした作品で、ある日人間の言葉を話す探偵のような服装をしたピカチュウと出会った少年が、名探偵ピカチュウとともに行方不明の父親を探すというストーリーになっているそうです。

 

人間の言葉を話す特殊個体のピカチュウは、不敵な笑みを浮かべつつブラックジョークや汚い言葉を放つとてもピカチュウとは思えない味のあるキャラクターとなっています。(あんま可愛くないな。。。)

    f:id:riceblog1:20190126032510j:plain

名探偵ピカチュウに登場するポケモンの姿はピカチュウだけでなく、バリヤードリザードンといった定番のポケモンも登場しますが、どのポケモンもかなりリアルな姿で描かれています。

 

ポケモンが現実世界に実在するならこのような姿になるだろうと想像して描かれているのでしょうが、かなり不気味な姿なポケモンばかりでなんとも言えない気持ちになりした笑

 

近代の人間世界でポケモンはどう生息しているのか、どのような関係を築いているかは気になるところなので見には行こうかなと考えています( ˘ω˘ )

 

ポケモンの公式映画ではないので、ポケモンゲームに関連した特典はなさそうですが、実写ポケモンのランダムステッカーなどが貰えたら嬉しいですね!

まとめ

今の所ポケモン新作映画は2本上映されるということで、今年もポケモンで盛り上がれる素晴らしい年になりそうです( ˘ω˘ )

 

最新情報が公開され次第このページも随時更新していくので、こまめにチェックしてもらえると嬉しいです!

 

 

 

【モンスト】アカシャの元ネタと意味

記憶を屠りし闇の闘神

        f:id:riceblog1:20190115005027j:plain

モンストの超絶級クエスト「闘神シリーズ」の闇属性キャラクター「アカシャ」の元ネタを知っていますか?

モンストtheムービーのキーとなるキャラクターであるアカシャの元ネタや、SSボイス、デザインの由来などの考察を掲載しているので、気になる方はぜひご覧ください!

アカシャの元ネタと意味

闘神シリーズのキャラクターは名前自体に言葉の意味があり、アカシャアーカーシャは虚空、天空、空間を意味する言葉とされている「記憶」を司る闘神です。

 

アカシャはモンストthe Movieでは人間の記憶を奪う能力を持っていたので、人々の記憶を奪って記憶を空っぽにしたので「虚空」という言葉が元ネタとなっていると考えられます。

 

 

 

アカシャ(アーカーシャは元々サンスリット語の言葉で、ニルヴァーナも同様にサンスリットの言葉だったりするので他の闘神シリーズと同様にある言葉を元ネタにしているという共通点が見られますね( ˘ω˘ )

 

相手の記憶を奪うといったアカシャの能力はアカシャのステージギミックにも反映されており、アカシャのステージには踏むことでひよこ状態にするひよこ床が大量に配置されています。

 

ひよこ床、通称「魔方陣」はモンスターをヒヨコにするのではなく、モンスター自身の時間を巻き戻し生まれたての状態に戻すというモンストの公式設定となっています。

 

ヒヨコ状態となったモンスターは自身のSSを忘れてしまいSSを打てなくなるので、魔方陣を大量に設置しているのはアカシャの記憶を奪うという能力を元ネタにしているのかも知れませんね( ˘ω˘ )

モンスト映画でのアカシャ

        f:id:riceblog1:20190115111935p:plain

アカシャはモンストの公式YouTubeチャンネルで公開されていた「モンストアニメ」ではなく、モンストの初めての映画作品「モンスターストライクTHEMOVIE~始まりの場所へ」でBOSS的キャラクターとして登場しました。

 

    ※ここからは映画のネタバレ注意です

 

アカシャは春馬の両親が研究していた「モンスターゲート」から呼び出されようとしていた危険な存在で、レンの祖父や春馬の両親はアカシャが現れないように食い止めていましたが、研究員に紛れ込んだゲノムによってモンスターゲートから解放されてしましました。

 

 

 

アカシャは触れた者の記憶を奪うという能力を持っているので、春馬の母親やレン、葵、春馬、若葉の幼き頃の記憶は奪われてしまいました。

モンストアニメの最初でレンや葵、若葉達が初対面な感じだったのは幼き頃の記憶が失われていたからだったのです。。。

 

また、アカシャはドゥームやニルヴァーナなどの闘神モンスターを生み出した存在でもあり、カルマの目玉やドゥームの顔などがアカシャの所々に付け加えられています。

 

世界の記憶を奪おうと企てているゲノムとアカシャが融合することにより「アカシャ・ゲノム」となりレン達と戦いましたが、我らが水樹奈々様アーサーとストライクショットオルタナティブドラゴンの活躍によって勝利することが出来ました。

 

アカシャの脅威やレン達の友情物語、水樹奈々様アーサーの活躍を見たい方は、是非DVDを購入して拝聴しましょう!

 

 アカシャ神化前のデザインとSSボイス

        f:id:riceblog1:20190115005027j:plain

SSボイス・・・お前の記憶を我の糧にしてくれるわ!

不完全な状態でモンストゲートから引き出されたアカシャの姿が描かれています。

CVは山寺宏一さん(通称山ちゃん)が声優を務めており実は豪華なモンスターだったりします。

 

アカシャは不完全な状態で引き出されたこともあり、色んなモンスターが合体したようなカオスなデザインとなっています。

その中にはドゥームの頭だったり、カルマの目玉が混ざっていたりとかなり不気味ですね笑

アカシャ神化のデザインとSSボイス

         f:id:riceblog1:20190116004313j:plain

SSボイス・・・この世界にある魂の痕跡を全て喰らい尽くしてやろう!

撤退ボイス・・・お前達に絶望を見せてやろう。。。

撤退ボイス・・・グォォォォ!

 

ゲノムを取り込むことで完全体になったアカシャの姿が描かれています。

アカシャは映画の仕様上、闘神キャラクターで唯一神化が可能なキャラクターになっています。もちろん素材はゲノムです。

 

今までの闘神シリーズキャラクターの共通として、身体の一部が透けて骨が見えていましたがアカシャ・ゲノムはもはや全体が透けているので闘神キャラクターがアカシャから生み出されてというのにも納得がいきますね( ˘ω˘ )

まとめ

アカシャは一般的な言葉として普段耳に聞かない言葉なので、知らない人も多かったのではないでしょうか?

 

意外と豪華な声優さんがCVを務めていたりするのでまだ持っていない方はぜひゲットしましょう!

 

【ポケモン】2019年のポケモン新作ゲーム情報と予想

新世代ポケモンがついに来た!

     

f:id:riceblog1:20190228000855p:plain

 

第8世代となる「ポケモンソード・シールド」の最新情報をまとめています。

ポケモンダイレクトで発表された最新情報や、新ポケモンの詳細なども掲載しているのでポケモン最新作の情報が気になる方はぜひご覧ください!

 

ポケモンの最新映画情報はこちら↓

 

www.riceblog.site

ポケモン新作情報まとめ

現在発表またはリークされているポケモンの新作情報をまとめていきます。

新しい情報が出た際には随時更新していきます!

ポケモン最新作は「ソード・シールド」

f:id:riceblog1:20190227231125p:plain


2019年2月27日23時にポケモンダイレクトで第8世代となるポケモン最新作のタイトルは「ソード・シールド」であることが発表されました!

 

今までのポケモンとはまた違ったタイトルで、一部では「ギルガルド」やんと言われてましたね笑

 

下記ではポケモンダイレクトで放送された第8世代のポケモン最新作の情報をまとめていきます!

第8世代のポケモン情報

2019年2月27日23日のポケモンダイレクトでポケモンの第8世代の最新作情報が発表されました!

 

ハードはSwitchで、2019年の冬に発売されるそうです。

サンムーンは11月辺りに発売されたので、11月半ばが怪しいですね!

 

 

 

 

新御三家ポケモン登場

f:id:riceblog1:20190227231958p:plain

ポケモンソード・シールドで最初の相棒となる御三家ポケモンの紹介がされました。

 

草タイプはサルノリ、ほのおタイプはヒバニー、みずタイプはメッソンという名前になっています。

ポケモンダイレクトでは、3体の御三家ポケモンの能力と性格まで紹介されていました。

ヒバニー

          f:id:riceblog1:20190227235300p:plain

元気いっぱいに走り回るうさぎポケモン

足から炎を起こして、どんな所でも高速移動ができ驚異的なジャンプ力と身体能力を誇るポケモン

最終進化は無難に考えると炎・格闘といった所でしょうか。

メッソン

        f:id:riceblog1:20190227235616p:plain

ちょっぴり臆病な性格で、水に隠れて遠くから水鉄砲を放つ水とかげポケモン

 

水が掛かっていれば透明化できる能力を持っていそうでどんな特性になるか気になる所。

最終進化はこれまた難しく、水・ゴーストまたは水・フェアリーなどになったら面白いですね。

サルノリ

        f:id:riceblog1:20190228000123p:plain

好奇心旺盛でやんちゃな性格な草タイプのサルポケモン

木の棒で小石を叩いてメッソンをビビらせるという悪知恵が働くところが垣間見えました。

 

ヒバニーと同じく、身体能力に優れているので最終進化は草・格闘または草・悪とかでしょうかね。

新たな冒険の舞台はガラル地方

          f:id:riceblog1:20190227232739p:plain

新たな冒険の舞台は、割とまっすぐな地形になっている「ガロス地方」となっています。

 

    f:id:riceblog1:20190227233002p:plain

 

広大で自然豊かな地方をswitchの高グラフィックで描かれているので、新たなポケモンとの出会いが期待できますね!

 

 

 

ガロス地方は、実際の世界地図と照らし合わせた感じだとイギリスを持ちモチーフにしているのではないかと早くもツイッターで話題になっていますね!

 

ダイレクトの映像にイギリスの有名な時計塔「ビックベン」らしきものが写っていたらしいので、割と濃厚な気がしますね…!

従来のランダムエンカウントシステム

f:id:riceblog1:20190227234336p:plain

ポケモンソード・シールドはピカブイとは違い、従来のポケモンシリーズと同じようにシンボルエンカウントではなく、草むらなどを歩いているうちにポケモンが出現す「ランダムエンカウント」システムが採用されています。

 

戦闘システムも従来と同じですが、戦闘シーンはスイッチによる高グラフィックによってより迫力のあるものになっていますね!

謎のミステリーサークル

f:id:riceblog1:20190227234801p:plain

ポケモンソード・シールドの映像の一部には、山肌に謎のミステリーサークルが描かれている所を背景に歩くシーンがありました。

 

伝説のポケモンとは形的に伝説のポケモンとは思えませんが、ちっちゃい小人のような物体はなんだかあの伝説ポケモン「メルタン」にも見えなくないですね笑

 

または、新たなUBだったりするのではないでしょうか…。

ポケモン新作予想

ポケモン新作である第8世代のポケモンやそれ以外のポケモンレッツゴーのようなスピンオフまたはリメイク作品の予想をしていきます。

ポケモン新作はスイッチで出る?

         f:id:riceblog1:20190114183659j:plain

2018年の11月にはポケモン新作ゲームである「ポケモンレッツゴー」がswitchで発売されました。

 

ポケモンレッツゴーのレビューはこちら↓

 

www.riceblog.site

 

ポケモンレッツゴーが発売される前に2018年に開催されたポケモンの新作ゲームの発表会で、増田さんが「ポケモンレッツゴーでは、ニンテンドースイッチの据え置き機としての楽しみ方をメインに作りあげましたが、完全新作では携帯機としての性質をより強化したアイデアを取り入れていこうと考えています」と答えていたので、完全新作はまたSwitchで登場するのではないかと噂されています。

 

 

 

ポケモンレッツゴーのポケモンの3Dモデルはかなりクオリティが高く、技のエフェクトも気合が入っていたので、ポケモンレッツゴーだけではなく次作でも活かせるように作っていたのかも知れませんね( ˘ω˘ )

ダイパのリメイクが来る?

    f:id:riceblog1:20190114185621p:plain

2006年9月に発売された「ダイヤモンド・パール」は何年も前からリメイクが来るんじゃないかと噂されている作品です。

 

ダイヤモンドパールの前作品である「ルビーサファイア」のリメイク作品である「オメガルビーアルファサファイア」が2014年に発売されたので、ダイパリメイクがポケモン新作としていよいよ発売されてもおかしくはありません。

 

オメガルビーサファイアでは、御三家であるアチャモキモリミズゴロウの最終進化であるバシャーモラグラージだけでなく、メタグロスチルタリスボーマンダなどルビーサファイアを代表とするポケモン達がメガ進化しました。

 

ダイパがリメイクする際には、御三家ポケモンゴウカザルエンペルトだけでなく、レントラームウマージカバルドンなどのシンオウ地方の人気ポケモンのメガ進化が期待できますね( ˘ω˘ )

ミュウツー関連の新作ゲーム登場か?

        f:id:riceblog1:20190114191707p:plain

2018年の大晦日ミュウツーの逆襲のリメイクまたは新作映画である「ミュウツーの逆襲evolution」のサプライズ発表がされました。

 

PVの最後には「ミュウツー イヤー始動」と大きく文字が出ていたので今年はミュウツーにスポットライトを当てたイベント展開がされそうです。

 

もしくはミュウツーをメインとしたポケモン新作ゲームが発表されるかも知れません( ˘ω˘ )

 

ミュウツーメインのゲームが出る場合はスマホアプリといった小規模展開の場合もアリそうですが、ミュウツー好きには嬉しいですね!

ポケモン新作で期待すること

ポケモンの完全新作で期待すること、期待されてることを紹介していきます!

新たなリージョンフォームポケモンの追加

f:id:riceblog1:20190121011258j:plain

ポケモンの第7世代である「ポケモンサンムーン」では、メガ進化とは違うポケモンの新たな姿である「リージョンフォーム」が登場しました。

 

リージョンフォームは環境の違いによってタイプや生態の変化したポケモン達の姿で、炎ポケモンであるロコンが雪山の環境に対応するために氷タイプに変化したり、磁力を帯びた石から生まれたイシツブテは電気を放つことができたりと元々のポケモンとはまた違った魅力を持っています。

 

見た目だけでなく、特性や種族値なども異なるので新ポケモンと言っても過言では無いでしょう。

 

サンムーンではカントー地方ポケモンしか、リージョンフォームのポケモンしか実装されなかったので、次の新作ポケモンではポケモン金銀で登場したジョウト地方ポケモンがリージョンフォームすると面白いですね!

新たなウルトラビースト(UB)の実装

                            f:id:riceblog1:20190121014839j:plain

ポケモン新作がポケモンサンムーンの世界観を引き継いでいるとしたら、新たなウルトラビースト(UB)も実装も期待できますね。

 

ウルトラビーストは、ウルトラホールという別の平行世界や時間軸に存在する、謎に包まれたポケモンのことで、サンムーンでは彼らの存在が基軸となってストーリーが展開されました。

 

ウルトラビーストはいわゆる準伝説ポケモンと同じくらい貴重なポケモンなので、実装されるとしても2、3体にはなると思いますが、ウルトラビーストはどれも個性的な姿をしているので、リージョンフォームポケモンと同じく楽しみですね!

新たなメガ進化ポケモン

     f:id:riceblog1:20190127222307p:plain

ポケットモンスターXYから実装されたポケモン達の新たな進化形態「メガシンカ」もポケモン新作で期待できます。

 

前作のサンムーンではリージョンフォームがメインでもあったので、新しいメガシンカポケモンはあまり追加されませんでしたが、新作ポケモンでは新たなメガシンカポケモンとリージョンフォームのポケモンが追加してくれると嬉しいですね!

 

最近はカントーポケモンの推しが激しい気がするので、カイリューパルシェンといった初代の人気ポケモン達がメガシンカするのではないでしょうか!

まとめ

まだ新作ポケモン情報があんまり出ていないこともあり、私の予想を多めにまとめていきました。

今年の4月辺りには新しい情報が出てくると思うので、情報がきた際は更新していくのでその際には改めて見てくれると嬉しいです( ^ω^ )

 

 

【モンスト】ナスカの元ネタと意味

描かれたなぞ

      f:id:riceblog1:20190113220443p:plain

ムーやアトランティスと同じ文明シリーズで登場し、獣神化を果たした「ナスカ」の元ネタを知っていますか?

ナスカのイラストに込められた元ネタやSSボイスの考察などもしていくので、ナスカがどんなキャラクターか気になる方は是非ご覧ください!

ナスカの元ネタと意味

ナスカは紀元前後から800年頃まで、ペルーの共和国あたりで栄えた「ナスカ文化」を元ネタとした生まれたキャラクターです。

ナスカという歴史上の人物はいないので、モンストでのナスカ自体はナスカ文化の中で生きてきた少女として設定付されているのでしょう( ˘ω˘ )

 

ナスカ文化は狩猟や農業を主な生業とし、宗教的な思想が強くピラミッドを建築したり巨大な地上絵を描いたりと技術力の高さを感じさせられます。

 

 

 

イヌやサル、オウムはペットとして飼育されモルモットは儀礼用の動物とされていて、特別な機会の際に食されるなど独特な文化が見られます。

 

また、ロブスター型の容器やシャチの土器など人物や生き物をモチーフとした出土品が発見されており生き物に関しては関心が深いことがわかりますね( ˘ω˘ )

ナスカの地上絵

      f:id:riceblog1:20190113235443j:plain

ナスカ文化で最も有名だと言われているのが「ナスカの地上絵」です。

ナスカの地上絵は、ナスカ川とインへニオ川に囲まれた乾燥した高原の地表に描かれた巨大な動物の絵の事です。

 

ナスカ文化の人々がどのように描いたのか、何故動物の絵が描かれているのかは現在でも解明されていないそうです。

ナスカの地上絵は世界遺産となっていて、現在でも高い上空から見ることができます。

 

 

 

現在までに発見されているナスカの地上絵(動物の絵)は

・ハチドリ

・コンドル

・サギ

・巨人

・クモ

ペリカン

・イヌ

・サル

・シャチ

・イグアナ

・フラミンゴ

など様々な生き物が描かれており、何が本当に描かれているかは当時のナスカ人しかわからないので、この生き物が描かれているのだろうと推測がされています。

 

モンストのナスカにもナスカの地上絵に描かれているハチドリの地上絵や地上絵として描かれた生き物が登場していますね( ˘ω˘ )

 

現在でも新しいナスカの地上絵が発見されているらしく、この先ナスカの地上絵の謎が解き明かされるかも知れませんね。

ナスカの獣神化の性能

ナスカ獣神化の性能を紹介していきます!

ナスカ獣神化はナスカ進化と神化のアビリティを合わせたようなアビリティとなっており、木の轟絶キャラクターである「ヴィーラ」の極にど適性な性能となっています。

 

友情コンボは初友情コンボである「スクランブルレーザーL」と「8方向レーザー」というダブルレーザー系の友情コンボを持ちます。

 

どちらの友情コンボも範囲が広く、多くの敵に当たるので木の時1神殿やノーマルクエストの周回にも役立ちそうです。

 

SSは自強化&範囲回復というダイナと同じようなSSを持っており非常に使い勝手は良いです。

 

すごい強いという性能ではありませんが、木のワープメインのクエストで卑弥呼だと周回しずらかった所に編成できたり、ヴィーラのようにダメージがかなり入るクエストには便利な強キャラクターだと思います!

ナスカ進化前のデザインとSSボイス

         f:id:riceblog1:20190114005328p:plain

SSボイス・・・みんなー!地上絵の練習手伝って!

動物たちと戯れるナスカ進化前の姿が描かれています。

イヌ、ハチドリ、サルはナスカの地上絵にも描かれた動物たちでSSボイスでは地上絵の練習をお願いしていますね。

 

ナスカは見た目的に小学生くらいの少女で、ナスカ文明の民族衣装がなんとも似合っていて可愛らしいです( ˘ω˘ )

ナスカ進化のデザインとSSボイス

        f:id:riceblog1:20190114011217p:plain

SSボイス・・・地上絵召喚!私の精霊強いんだから!

巨大な杖で描いたナスカの地上絵から、サルの精霊を召喚したナスカが描かれています。

 

杖で描いた地上絵から召喚するという設定や、杖のデザインの感じがかなり「魔方陣グルグル」に似ていると感じたのは私だけでしょうか笑

 

ナスカの足元には実際のナスカの地上絵「サル」を思わせる絵が描かれていますね

ナスカ神化のデザインとSSボイス

        f:id:riceblog1:20190114011816p:plain

SSボイス・・・行くよ!天空の彼方へ!

コンドルの地上絵で召喚したコンドルとともに天空へ飛び立とうとしているナスカが描かれています。

 

杖の形状や服装が変化しており、コンドルに寄せたようなデザインで、宇宙パイロットのような透明な被り物をしているので宇宙の彼方を目指しているのでしょうか???

ナスカ獣神化のデザインとSSボイス

       f:id:riceblog1:20190114012225p:plain

SSボイス・・・宿れ!命の輝きよ!さぁ、今こそ羽ばたいて!

巨大なコンドルの地上絵から精霊を召喚しているナスカの姿が描かれています。

神化でもコンドルの精霊を召喚していましたが、地上絵の大きさやクオリティが上がっているので、前回まではナスカ自身が描いた絵なのでしょう。

 

獣神化で召喚しているのは、昔から描かれていた地上絵で今まさに命の輝きを灯そうとしている設定を思わせるような設定とSSボイスにも思えますね!

まとめ

ナスカといえばナスカの地上絵で、遊戯王のモンスターなどにも登場しているので知っていた人は多かったのではないでしょうか??

 

ムーとナスカが獣神化したので、そろそろアトランティスの獣神化も期待できますね!

【スマブラSP】最強のamiibo(アミーボ)はLv.9CPUより強い?

最強のミュウツーを生み出しました

                                       f:id:riceblog1:20190109101726p:plain

スマブラSPamiibo(アミーボ)を最強レベルまで育成すれば、Lv.9のCPUより強くなるのかを検証してまとめています。

 

アミーボを購入しようか悩んでいる方や、育成しようか迷っている方は是非参考にしてください!

最強のアミーボを育成

                         f:id:riceblog1:20190110233812p:plain

スマブラSPのアミーボにはレベルが設定されており、プレイヤーやCPUと対戦したり、スピリッツを継承させることでレベルが上がっていき段々強くなっていきます。

 

アミーボの最大レベルは50で、ステータス値の最大値は4200になります。

攻撃と防御はスピリッツの継承の仕方によって調整ができ、攻撃:4200/防御:0といった極端なステータスにすることも可能です( ˘ω˘ )

スキルを継承

      f:id:riceblog1:20190110234038j:plain

 

アミーボは、サポータースピリッツを継承することでサポータースピリッツが元々持っているスキルを受け継ぐことが出来ます。

 

私のミュウツーは最大まで貯めることで一撃で相手のシールドを破壊できるシャドーボールを放ちつつ、代償攻撃強化でさらに火力の上がった殺意に満ちたミュウツーとなっています( ˘ω˘ )

 

 

 

アミーボはアタッカースピリッツのようにスロットが空いており、3スロットまで空いているのでキャラによって自由にカスタマイズしましょう。

 

ただし、継承したスピリッツは無くなってしまうので慎重に考える必要があります。

 

灯火の星やスピリッツボードで普段使っているようなスピリッツを使うわけにはいきませんからね・・・。

キャラによって性格を変更

 

    f:id:riceblog1:20190110235309j:plain

アミーボにはスキルだけでなく、アミーボの動き方を形作る性格をスピリッツを継承させることで変更することができます。

 

アミーボに継承できる性格は

・ふつう

・せっきょくてき

・あらくれ

・ロジカル

・ごうかい

 

とバリエーション豊かなのでキャラクターによって適した性格にしましょう。

 

 

 

性格はレベルが最大になった後でも、スピリッツを継承することで性格を変更できるので、動きを見ながら好みの性格にするのをおすすめします( ˘ω˘ )

アミーボを育成するコツ

       f:id:riceblog1:20190111000330j:plain

アミーボを最強レベルの50まで育成するにはそこそこ時間が掛かります。

 

前作では、対戦でしかアミーボを育成出来ませんでしたが、スマブラSPではスピリッツを継承することでもレベルが上がっていくのでスピリッツがあまりに余っている方は速攻で最大レベルまで育成することが出来ます!

 

そんなにスピリッツ使いたくないよ・・・。という方は自ら対戦してコインを稼ぎつつアミーボと戦うのもありです。

 

自分で戦うのが面倒くさいよ・・・。という方はレベルの高いCPUと戦わせまくって放置するのも一つの手です( ˘ω˘ )

 

複数のアミーボを育成したい方は、CPUと戦わせて放置すると良いでしょう!

Lv.9CPUと対戦!

      f:id:riceblog1:20190111000522j:plain

今作で中々強くなっていると評判の高いレベル9CPUでも、圧倒的勝利を納めています…。

 

このページの主題である「最強のamiibo(アミーボ)はLv.9CPUより強い?」の答えは最強アミーボの方が圧倒的に強いということが証明されました!

管理人と対戦!

CPUよりは強い自信のある管理人も最強アミーボとガチで対戦してみました!

www.youtube.com

 

最初はいい線いってましたが、メテオ攻撃や圧倒的火力であっという間にやられてしまいました笑

 

この最強アミーボに勝てるようになればVIPも夢ではないかもしれません。。。

まとめ

スピリッツのスキルによるサポートやステータスが高いという点はありますが、最強アミーボはCPUより圧倒的に強くなります!

 

育成というスマブラには今までにない要素を楽しめるので、気になる方はアミーボを購入して楽しんでみてください!

 

www.riceblog.site

 

 

【モンスト】レビィの元ネタと正体

ソロモンのライバル的魔法少女

      f:id:riceblog1:20190108002924p:plain

モンストアニメ「ソロモン叡智の魔術王」に登場する「レビィ」の元ネタやプロフィールなどを考察しています。

 

レビィの声優はニセコイの千棘役、きんいろモザイクの九条カレン役を務める東山奈央さんで、ソロモンと同じく人気声優さんがキャスティングされています!

 

まだモンストでは実装されていませんが、アニメの展開によっては限定キャラとして実装されそうなので、今のうちに元ネタやプロフィールをチェックしましょう( ˘ω˘ )

レビィの元ネタと正体

レビィは歴史上の人物を元ネタにしたキャラクターなのかはっきりとは断言できませんが、おそらくはフランスの魔術理論家である「エリファス・レヴィ」か、レビ族が元ネタになっているかと思われます。

 

エリファス・レヴィはそもそも魔法使いではありませんが、カバラ錬金術などの研究を行い近代ヨーロッパにおける魔術復興の象徴的存在となった人物です。

 

 

 

例によってエリファス・レヴィは男性ですが、ソロモンと同じく女体化された可能性は高いです。

しかし、共通点があまりないので断言できないところではあります…。

レビィはレビ族の娘??

もう一つ怪しいとされている「レビ族」は、ヘブライ族の族長「ヤコブ」の12人の子供の一人「レビ」を祖とするイスラエルの部族で、儀式などを行う祭司の一族です。

      f:id:riceblog1:20190108010140p:plain

モンストアニメではレビィが魔法を失敗した際に、練習場に飾ってあるレビィ族の長的な肖像画にプレッシャーを受けるというシーンがあったので、レビィは代々魔法で祭司を行う「レビィ族」の王女という設定になっているのではないでしょうか??

 

モンストアニメでの公式プロフィールでは、支族の生まれと書かれているためレビ族の方が元ネタとして可能性が高そうです( ˘ω˘ )

 

今後モンストアニメで明かされていくと思われるので、判明次第更新していきます!

モンストアニメでのレビィ

    f:id:riceblog1:20190108010920p:plain

モンストアニメでのレビィは、ソロモンと王位継承を争っている支族の王女として描かれています。

長い青髪をツインテールで束ね、青を基調とした制服が特徴的ですね( ˘ω˘ )

 

透明化できる薬を生成出来たり、氷魔法で攻撃を行えたりと覚醒前のソロモンより優秀な魔法の腕を持っています。

 

 

 

ソロモンがソロモンの知恵により覚醒したことにより、魔法の技術や力を追い越されたことに焦り、王宮の地下に設置されている結界に触れることで力を得ようとしました。

 

それを止めようとソロモンと衝突しましたが、ソロモンの一瞬の隙を狙って撃破し、結果的に王国を覆う結界を解除してしまいました。

 

ソロモンより上の力が欲しかったとはいえ、王国の結界まで手を出してしまうほどソロモンへの対抗心が高く、プレッシャーを受けているのが感じられますね・・・。

まとめ

現段階(3話目)までだと、いまいち元ネタがつかめないところがあったので、情報がまとまり次第更新していきたいと思います( ˘ω˘ )

 

モンストのゲームのほうでも追加されそうな感じがするので、期待して待ちましょう!

【モンスト】ラウドラの元ネタと意味

純粋な怒り

      f:id:riceblog1:20181230164010j:plain

モンストの轟絶「感情」シリーズの光属性キャラクター「ラウドラ」の元ネタを知っていますか??

 

ラウドラに秘められた意味や、イラストやSSボイスの由来となっている元ネタも徹底考察していくので是非ご覧ください!

 

その他轟絶シリーズキャラクターの元ネタ記事はこちら↓

轟絶「感情」シリーズキャラの元ネタ

 

ラウドラの元ネタと意味

ラウドラとはインドの美学理論である「ナヴァ・ラサ(人間の9つの基本的感情)」の一つで、は純粋な「怒り」の感情を司っています。

 

光属性の轟絶キャラクターはナヴァ・ラサの一つである「平和(シャーンタ)」になるのかと予想していましたが見事に外してしまいました笑

 

 

 

今までの轟絶キャラクターの共通で、モンストのアイテムがモチーフとなった外見的特徴(シュリンガーラはハート、ヴィーラは剣など)を持っていましたが、ラウドラはそういった特徴を持っていません。

 

ラウドラは赤ちゃんの魂が核となっている設定なので、ベビィフードにガラガラやおしゃぶりなど赤ちゃんグッズが合体した異形なデザインとなっています。(とても可愛いとは思えませんが…。)

 

赤ちゃんの無垢な魂が核となっているだけあって、遊んでくれないとか、おもちゃをくれないから、思い通りにならないからという純粋な怒りを撒き散らすという怒りの権化に相応しいキャラクターと言えますねo(`ω´ )o

 

     f:id:riceblog1:20181230170934j:plain

 

個人的には、魔人ブウ善を剥がされて純粋な破壊衝動で暴れまくった魔人ブウ純粋に似ている設定だなと思い、モンストでも魔人ブウ純粋のように予想のできないような攻撃やいやがらせをしてきそうです_(:3 」∠)_

ラウドラのステージ予想

これまでシュリンガーラやカルナなどの轟絶キャラクターのステージは、元ネタを由来としたステージ構成になっています。

 

・シュリンガーラは愛(ハート)をコンセプトとし、敵がほぼ毎ターン回復

・カルナは悲しみをコンセプトとし、雑魚敵がいなくなる事でカルナが悲しみ怒り状態となる

・ヴィーラは勇気をコンセプトとし、ダメージウォールに突っ込んで攻撃しなければならないという勇気が必要

 

上記のように、ラウドラも元ネタとした感情がコンセプトとなったステージ構成になるでしょう!

 

 

 

ラウドラは純粋な怒りが元ネタとなっているキャラクターなので、ラウドラのおもちゃを壊すと怒る、遊んでくれない(攻撃しない)と怒る、おもちゃを取り込んでパワーアップするなど今までにないギミックが登場しそうです。

 

ラウドラは赤ちゃんの魂が核となっていて、無邪気に自由な動きをしてきそうなので、こちらのハートや剣などのアイテムを奪ったりゲージを見えなくするといった予想のできない邪魔をしてきたりすると面白いですねo(`ω´ )o

 

また、ラウドラを雷鳴を轟かして怒り狂うという設定となっているので雷メテオを頻繁に打っていて気絶状態を狙ってきそうです。

 

ラウドラ獣神化前の公式設定とSSボイス

        f:id:riceblog1:20181230164010j:plain

SSボイス・・・あ〜う〜、だっこぉ、だっこぉ〜!

性格・・・純粋が故に我儘で暴虐

好きなもの・・・思い通りになる世界、玩具

嫌いなもの・・・思い通りにならない世界、怒られること

憤怒の権化たる存在。赤子の無垢なる魂が核となった異形の怪物であり、幼きゆえの貪欲な好奇心に突き動かされ、あらゆるものを奪い取って体内へ取り込もうとする性質を持つ。新しい玩具が手に入らなければ激怒して暴れ回るが、我が物となった途端に、これでは物足りないと再び癇癪を起こす。如何にしてもラウドラは満足することがなく、常に不機嫌な様子を見せ続ける。~モンスト公式サイト轟絶なるものたちより~

怒り状態になる前のラウドラの姿が描かれています。おしゃぶりとガラガラがくっ付いたような異形な姿をしており、ベビィフードには赤ちゃんの魂の核と思われるものがエネルギーを発しています。

 

SSボイスは赤ちゃんが母親にねだるようなセリフとなっており、ラウドラのまだまだ我儘な性格が見えますね。

 

ラウドラ獣神化の公式設定とSSボイス 

       f:id:riceblog1:20181230180330j:plain

SSボイス・・・やだ、やぁだ、もっとボクとあそんでよぉぉ!! 

撤退ボイス・・・何でダメなの?何で何で何で何で何で何でー!

撃破ボイス・・・もういいの。ねんねするの!

眼前の相手を新しい玩具とするべく、勢いよく襲いかかるラウドラ。しかし、思いもよらず反撃を受けたことに激昂し、情動に任せてさらなる異形の姿へと変貌を遂げた。絶頂に達した憤怒に駆られ、この世のすべての物質と事象を貪り喰らおうと、ラウドラは雷鳴を轟かせて稚児の喚きに似た咆哮をあげる。そうして名も無く理由も無い純粋な欲望を果たすべく、ただ己の思うがままに猛り狂うのだった。~モンスト公式サイト轟絶なるものたちより~

 怒り状態となったラウドラの姿が描かれています。球体が上下に分かれて変形し、球体の中心の顔が怒りの表情に変化しています。

 

ガラガラからは赤ちゃんのような大きさと同じような手足が放たれ、今にも襲いかかってきそうです。

 

ラウドラのSSボイスの後半はかなり凄みがあり、声が低めになっているので「ラウドラのSSボイスかなりやばいwww」と話題になっていたので、気になる方は是非モンスター図鑑から聞いてみてください!

まとめ

ヴィーラが登場してからはやくも年始に登場するみたいですね!

エスカトロジーのように限定デザインは発表されませんでしたが、年始始めは勝利で納めたいですね!